2010年09月16日
藤沢~江ノ島のハンバーグ。
先日、鎌倉方面に視察(?)に出掛けたグーグー会長。
当然、ハンバーグに関するネタに目が釘付け!
まずは、元祖・ハンバーグ好きキャラ「ハクション大魔王」と。

そういえば、テレビ静岡深夜のハクション大魔王は
どうして8話から始まったのだろう…。
ハクション大魔王は、関東地方で人気のハンバーグチェーン
「ハンバーグ大魔王」のマスコットキャラクターを務めています。

話題のタジン鍋を使ったハンバーグを出すお店を発見!

ふっくらおいしく仕上がりそうです♪
モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店。…の看板。

江ノ島限定メニューがあるのはもちろん、
ミッフィーでおなじみのグラフィックデザイナー、ディック・ブルーナ氏の
イラストが店内を彩る「ディック・ブルーナモデル店舗」なんだそう。
静岡と違ったハンバーグ文化に、グーグー会長感心しきり。
何かヒントを掴んだ…かな…!?
当然、ハンバーグに関するネタに目が釘付け!
まずは、元祖・ハンバーグ好きキャラ「ハクション大魔王」と。

そういえば、テレビ静岡深夜のハクション大魔王は
どうして8話から始まったのだろう…。
ハクション大魔王は、関東地方で人気のハンバーグチェーン
「ハンバーグ大魔王」のマスコットキャラクターを務めています。

話題のタジン鍋を使ったハンバーグを出すお店を発見!

ふっくらおいしく仕上がりそうです♪
モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店。…の看板。

江ノ島限定メニューがあるのはもちろん、
ミッフィーでおなじみのグラフィックデザイナー、ディック・ブルーナ氏の
イラストが店内を彩る「ディック・ブルーナモデル店舗」なんだそう。
静岡と違ったハンバーグ文化に、グーグー会長感心しきり。
何かヒントを掴んだ…かな…!?
Posted by バーグマン田形 at 18:09│Comments(0)
│ハンバーグネタ